鼻の内視鏡 副鼻腔炎手術 アレルギー性鼻炎手術 花粉症手術  ESS 耳内視鏡手術 TEES 日帰り手術治療 土曜日手術 あさま耳鼻咽喉科医院

補聴器外来

はじめに

 本日はあさま耳鼻科補聴器外来のホームページを閲覧していただき誠にありがとうございます。
 認知症予防のため一般の方にも知っていただきたいことがいくつかございますので、豆知識としてご一読いただけたら幸いです。

医療法人社団應誠会
あさま耳鼻咽喉科医院
院長 浅間 洋二

こんなことでお困りではないですか?

・グループで話している時に、何を話しているかわからないのに相槌や愛想笑いをしてしまう

・役所や銀行で自分の名前を呼ばれても気が付かないことがある

・テレビの音量が大きいと家族から苦情を言われたことがある

・歩いている時に後ろから急に自転車や自動車が近づきビックリしたことがある

・会議で若い人の早口が理解できないことがある

・クラシックコンサートをもっと楽しみたい

補聴器の効果

補聴器の長所はなんといっても「周囲の会話を聞き取りやすくする」ことでしょう。
目の視力が悪くなりメガネをかけるのと同様に、補聴器によって聴力を必要な状態まで上げることが重要になります。また五感を保つということは認知症予防にもなります。
現在の補聴器はデジタル型で余計な雑音が生じにくくなっています。デジタルのメリットとして低い音から高い音までの周波数を8~16分割して音種を微調整して音の輪郭をクッキリさせることができます。
また軽量化がすすみ、デザイン性もアップしており、より自然な装着感になっています。

昨今の補聴器は、高精度・高機能化により調整(フィッテイング)なしでは無用の長物になってしまいます。また、使用する環境によって、会話重視型やうるさい中での仕事用、多人数での会議での使用等、使用環境に合わせたセッティングが必要となります。
そのために3か月から半年間かけてじっくり調整していく必要があります。

あさま耳鼻科の補聴器外来の特徴

・万全のアフターフォロー
補聴器を常用するようになると耳垢がたまりやすくなったり、外耳炎を起こすことが稀にあります。保険診療で定期的にお耳の中を診察することによって予防していきます。

・的確な調整(フィッテイング)

当院では高性能に進化した現在の補聴器を、患者様の「聞きたい」ニーズまで引き上げて調整するために、保険診療で特殊な聴力検査を5種類行っております。その中から代表的なものをいくつかご紹介させていただきます。

言葉のききとり検査
 一般的な聴力検査はピーやブーという単純な機械音が聞こえたらボタンを押す、という検査です。一方、言葉のききとり検査は「あいうえお」という録音された音をどのくらいの確率で聞き取ることができるか?という検査です。

脳波による聴力検査
 鼓膜を通して聞こえた音が、脳波でどれくらいの反応を示すか調べる、客観的検査です。一般的な聴力検査では患者さん自身がボタンを押す必要があるため勘違いや誤差が起こりやすく、特に中等度以上の難聴がある場合に役に立ちます。

補聴器購入の落とし穴

1. 通信販売で購入したものは自分で調整できない
2. 訪問販売で購入したものは検査が足りず調整が上手くいかないことがある
3. 医療機関と販売店の間での金銭関係が不透明で不安

 当院では他の医療機関と同様に、第三者である補聴器販売店を通してあっせんという形で購入していただきます。
 また当院と販売店との間では金銭のやり取りは一切ございません

似て非なるモノ・集音器

新聞広告やTV通販などで、聞こえを良くする集音器、なるものを見たことがあるかと思います。これらは数万円程度で入手できリーズナブルです。ではこの集音器は補聴器と一体何が違うのでしょうか?

① 医療機器ではないため材質や品質に保証がない (素材や塗料に体に有害な物を使用しているリスク)
② 高い音から低い音まで周波数を分割する、チャンネル数という概念がない(性能や効果に関して明示義務や保証がない)
③ プロフェッショナル(認定補聴器技能者)が故障チェック・調整できる余地がない
④ 耳鼻咽喉科専門医も効果を判定できず関与できない

おしまいに

 ピーピーうるさいだけの補聴器は、最近のデジタル音声技術の発達により既に過去の産物となっております。
 あさま耳鼻科では高齢者の認知症予防のため、補聴器装用を積極的にお勧めしております。また、視力同様、聴力も40歳50歳で低下していくケースも多く見受けられます。患者様の生活やお仕事で周囲の音を聞き洩らさぬよう、健全な補聴器導入により患者様の豊かな生活をサポートしてまいりたいと考えております。

 補聴器装用にかかるお金は、補聴器購入費用(自費・・購入決定時補聴器販売店に直接支払うもの)と医療機関に支払う診察料(健康保険適用[初診,再診,各種検査代]・・・医療機関の窓口に支払うもの)に分けられます。
 当院では無料で約3週間ほど試聴用補聴器の貸し出しをおこなっております。

どうぞお気軽にご相談ください。

Copyright © 2018 Asama ENT Clinic. All Rights Reserved.